イタリア・アマルフィ海岸の修道院で生まれ、ナポリで育った伝統菓子 スフォリアテッラ -Sfogliatella- 業務用販売

ナポリの街角で
ナポリの街にはバール(カフェ)がたくさんあり 必ずスフォリアテッラが売られています。
お店の外に向けてディスプレイしているところが多いので、地元の人だけでなく観光客でもすぐに見つけることができます。
スイーツ専門店のわきにぶらさがった大きなスフォリアテッラのオブジェ ! 本場ナポリっ子は1個買っては頬張りながら町をお散歩しています。右側のお菓子もナポリ名物で、ババといいます。
お土産屋さんで見つけたマグネットにもスフォリアテッラがありました。上に座っているのはナポリ生まれの道化キャラ「プルチネッラ」です。
ほかにもスフォリアテッラのイヤリングやカフスボタンまであり ナポリじゅうで愛されていることがわかります。
ナポリの下町 スパッカナポリはおいしいピッツェリアが立ち並んでいます。ちょっと危険なエリアだと言われていたこともありましたが
このところ観光客も増え安全に楽しめるようになりました。ここで見つけたのはシャッターに描かれたスフォリアテッラの絵。
ちなみに ナポリ名物は ほかにもいろいろあるんです
|
|